· 

パソコン電源プラグ修理

パソコンの電源プラグが破損したとのことで、当店に持ち込みいただきました。

 

電源コード全体の様子。

 

お預かりして、点検を開始。

 

パソコン差込側のプラグが折れてしまっている。

 

パソコン側差込口にプラグ部品が残ったまま。

 

上記写真は、すでに抜き取ったあとに撮影したもの。

 

全体的には問題なく、先端のプラグだけで修理可能と判断、修理を開始。

 

交換のプラグ部品を用意。(4A対応プラグ) 

 

テスターにて、破損したプラグの極性を確認。

 

プラグへ接続のため、配線コードから芯線を取り出す。

 

通常、家電用配線(ここでは、AC100VからDC19V変換された)はこのように、

 

外側と内側(白い線)の2芯式になっていて、外側がアース、

 

中心(白線)が電源線になっている。

 

中心の芯線(白色、電源線)をプラグ中心へハンダ付けする様子。

 

中心線と外側を接触させることなく、ハンダをのせていく。

 

完成の様子。

 

パソコン本体へ接続、差込の具合を確認。

 

パソコン本体へ電源を通電試験実施、無事通電された。

 

いつもこの瞬間がはらはらさせられるところで、構造や結線を何度も確認しているから、

 

問題ないはずなのだが、万一見込みがはずれば逆接続になり、

 

一瞬で電化製品は壊れてしまうからだ。 

 

通電の瞬間、覚悟を決め、最終確認にて完了。

 

Mでなければやってられない作業だ。

 

お客様にも大変喜んでいただき、引き渡して無事終了。