· 

立春~黄鶯睍睆く

本日2月9日は立春の次項、黄鴬睍睆(うぐいすなく)、七十二候の2つめの日です。

 

山里などで、鴬が鳴き始めることで、春の訪れを知らせてくれます。

鴬は別名、春告鳥(はるつげどり)ともいわれ、

鴬の鳴き声が聞こえることで、あぁ、春がきたんだね、と思えるわけですが、

鴬なんて、どこにもいません。

 

いるのは、スズメにカラス、大通公園周辺に鳩がいるくらいで、

チュンチュン、カァーカァー、ポッポーポッポーポー(トゥットルートゥトルー)しか聞こえてきません。

 

日本でも、暖かい南の地方から、聞こえてくるのでしょうが、

今は、まさに日本全国、大寒波の襲来中で、それどころではありません。

 

北海道は道東地方では、十勝の陸別町や空知管内の占冠村でも氷点下30℃を下回ったようで、

今が寒さのピークでもあります。

 

札幌でも、8日は、最高気温が氷点下8℃という、そんなさなかに、

当店では、半分外のような状態で、バックカメラを取付し、

配線をジャバラの中に通して、室内側へ引き込みながら、

寒っ!寒っ!と言っているような毎日の中、

わずかでも、寒さがやわらいだ瞬間は、

とてもありがたく感じることができるから不思議です。

 

少しづつ、少しづつ春に向かっている最中なのだと、実感できるから、

氷点下0度の日などは、今日はあたたかいね、と喜んで、外で動き回れるのです。

 

スズメやカラス、鳩の鳴き声を聞きながら、鴬が鳴くのを待ちわびながら。